|
 |


第2四半期決算の概要をご説明する前に、東急不動産ホールディングスの通期連結業績の考え方についてご説明いたします。
東急不動産ホールディングスは東急不動産、東急コミュニティー、東急リバブル3社の完全親会社として設立されましたが、従前の東急不動産の連結範囲から実質的な変更がないため、東急不動産ホールディングスの2014年3月期通期連結業績は、従来の東急不動産の通期連結業績を基礎として算定されることになります。
それでは、東急不動産株式会社の2014年3月期第2四半期決算の概要をご説明いたします。東急不動産の2014年3月期第2四半期決算は、営業収益2,941億円、対前年同四半期76億円の増収、営業利益252億円、対前年同四半期22億円の増益、経常利益201億円、対前年同四半期35億円の増益となりました。
東急コミュニティーによるユナイテッドコミュニティーズの株式取得に伴う連結子会社化や仲介セグメントにおける売買仲介の好調等により増収増益となりました。
当期純利益は、前期においてREIT売却等による特別利益が計上されていたこと等から91億円、対前年同四半期51億円の減益となりました。 |
|
|