東急不動産ホールディングス株式会社 2023年3⽉期第3四半期決算の概要  

TOP

表紙

注記

目次

2023年3月期第3四半期決算の概要

セグメント別概況

サステナビリティ、DXに関する取り組み

財務資本戦略

「中期経営計画 2025」の概要

一括ダウンロード

決算短信等


前のページへ 次のページへ

財務資本戦略①

まずは資産についてです。

左上の円グラフは、2022年9月末時点での資産をセグメント毎に区分した数値です。
都市開発事業セグメントで1兆5,953億円、戦略投資事業セグメントで5,433億円と、資産活用型ビジネスで全体の78%を占めております。

更に右側には、都市開発事業セグメントと戦略投資事業セグメントのセグメント総資産の内訳を記載しております。

都市開発事業セグメントは、固定資産に賃貸オフィスや商業施設、その他に投資有価証券等が含まれます。
固定資産のうち、2022年3月末時点の賃貸等不動産の簿価は7,640億円となっており、NOI利回りは約5%となります。

戦略投資事業セグメントは、固定資産に再生可能エネルギー施設等、その他に投資有価証券等が含まれます。

下段は、ROAの推移です。
2022年3月期は3.2%、2023年3月期は3.5%を予定しており、中期経営計画のKPIとして2026年3月期のROA4%達成を目標としています。
特に資産活用型ビジネスでは、大型物件の稼働、再生可能エネルギー等高効率事業の拡大、回転型事業の強化等によりROAを改善させる方針で、資産活用型ビジネスの2026年3月期のROA目標は3.6%となっています。