|
 |


セグメント別の概況です。最初に、「賃貸」セグメントについてご説明いたします。
2012年3月期の実績は、売上1,253億円、対前期148億円の減収、営業利益は、353億円、対前期243億円の減益となりました。
売上高、対前期148億円の減収の内訳ですが、2012年3月期からSPCを連結したことによる増収が121億円、「あべのマーケットパークキューズモール」等、新規稼働による増収が82億円ある一方で、2011年3月期においてSPCによるビル売却配当が計上されていたことによる減収が340億円あり、結果として対前期148億円の減収となりました。
営業利益、対前期243億円の減益の内訳ですが、SPC連結により支払利息が営業外損益に計上されることによる増益が86億円、新規稼動による増益が18億円ある一方で、売上高と同様、2011年3月期にSPCによるビル売却配当が計上されていたことによる減益が340億円あり、結果として対前期243億円の減益となりました。
下段の2013年3月期の予想につきましては、売上1,254億円、対前期1億円の増収、営業利益は330億円、対前期24億円の減益の計画です。
営業利益の内訳としては、新規稼働による増益18億円を見込む一方で、REITへの物件売却による逸失利益29億円、その他既存悪化12億円等合計して24億円の減益となります。 |
|
|