
INVESTOR RELATIONS
投資をお考えの皆さまへ
会社の事業概要や中長期の経営計画等を分かりやすくご紹介します。

誰もが自分らしく輝ける未来へ
1.東急不動産ホールディングスグループの理念体系
「ありたい姿」「社会との約束」「創業の精神」で構成されたグループの理念体系に基づき、サステナブルな社会と成長を実現するため、価値を創造し続ける企業グループをめざします。
ありたい姿
価値を創造し続ける企業グループへ
私たちは、事業活動を通じて社会課題を解決し、ステークホルダーとともに、サステナブルな社会と成長をめざします。魅力あふれる多彩なライフスタイルの創造を通じて、誰もが自分らしく、いきいきと輝ける未来を実現します。
社会との約束
私たちは、あらゆるステークホルダーの満足度の総和が
企業価値になると考えます
-
- お客さま
- 常にお客さまと向き合い、選ばれ続ける価値を提供します
-
- ビジネスパートナー
- パートナーシップで価値を創造し、ともに成長をめざします
-
- 株主・投資家
- サステナブルな成長によって、株主価値を最大限に高めます
-
- グループ従業員
- 挑戦する人財を育て、いきいきと働ける環境をつくります
-
- 地域社会
- 地域との共生・発展に取り組み、持続可能な社会に貢献します
-
- 未来社会
- 希望に満ちた世界と豊かな環境を、未来の世代につなぎます
創業の精神
「挑戦するDNA」
理想のまちづくりをめざして先駆的に取り組んだ田園調布の開発以来、受け継がれる進取の精神

渋沢 栄一
(1840年~1931年)
当社グループの起源となる
田園都市株式会社を設立
日本経済の基礎を築いた「日本資本主義の父」と称され、明治から昭和初期まで活躍。
約500もの企業の設立と育成、約600の社会公共事業、慈善活動などの支援に尽力した。

写真提供:東急株式会社
五島 昇
(1916年~1989年)
東急不動産株式会社 初代社長
東急不動産の初代社長として、東急グループを牽引。大規模なまちづくりやリゾート開発などに取り組み、日本商工会議所会頭も務めた。
2.社長メッセージ

当社では、中期経営計画において当面の株主還元方針を「配当性向30%以上」「安定的な配当の維持継続」と定め、株主還元に注力しております。
「WE ARE GREEN」のスローガンのもとで、あらゆる価値観を尊重し、多様性を受け入れ、異なる発想や考え方を認め合う企業グループとして、グループ一体感のもと、すべての人財がそれぞれの強みを発揮することで魅力あふれる多彩なライフスタイルの創造に取り組み、ステークホルダーの皆さまとともにサステナブルな社会づくりと成長を目指すことで、「誰もが自分らしく、いきいきと輝ける未来」の実現につなげてまいります。
株主の皆さまのこれまでのご厚情に深甚なる感謝を申しあげますとともに、今後とも変わらぬご支援とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
2024年4月
代表取締役社長

3.あゆみ
挑戦の歴史

当社グループの原点は、1918年に渋沢栄一翁らによって設立された田園都市株式会社にあります。東京の都市化・人口流入が進み、住宅不足の時代に、英国発祥の「田園都市構想」を取り入れ、自然と都市の長所を併せ持つ田園調布を創造しました。以来、私たちは100年以上にわたり、彼らが掲げた高い志を「挑戦するDNA」として継承し、さまざまな社会課題の解決に取り組んできました。
沿革
1918年(大正7年) | 「田園都市(株)」を設立 |
---|---|
1923年(大正12年) |
我が国初の「田園都市」計画に基づく洗足住宅地、 ![]() |
1928年(昭和3年) | 東京急行電鉄(株)の前身となる目黒蒲田電鉄(株)が田園都市(株)を合併 |
1953年(昭和28年) |
東京急行電鉄(株)の不動産部門を分離独立、 ![]() |
1956年(昭和31年) | 東急不動産(株) 東京証券取引所市場第二部に株式上場(1961年一部に指定替え) |
2013年(平成25年) | 「コンフォリア・レジデンシャル投資法人」、東京証券取引所へ上場 (株)東急コミュニティーが「ユナイテッドコミュニティーズ(株)」の株式を取得 東急不動産(株)、(株)東急コミュニティー、東急リバブル(株)の3社による持株会社「東急不動産ホールディングス(株)」設立 東京証券取引所第一部に株式上場(3社上場廃止) |
東急株式会社との関係

(2024年9月30日現在)
大株主状況 | 持株数(千株) | 持株比率(%) |
---|---|---|
東急株式会社 | 114,479 | 15.90% |
当社は1918年設立の田園都市(株)を原点とし、1953年に東京急行電鉄(株)(現在の東急(株))の不動産部門から分離独立した東急不動産(株)を前身としています。
当社は東急(株)の持分法適用会社であり、東急グループの一員として東急ブランドを共有しグループの価値向上に貢献するとともに、当社グループの成長により、企業価値・株主価値向上を目指します。
ホールディングス体制
東急不動産ホールディングスグループは、2013年10月に設立された持株会社の東急不動産ホールディングスと、東急不動産、東急コミュニティー、東急リバブル、東急住宅リース、学生情報センターの主要5社ならびに各々の関連会社により構成されています。グループ100社以上、約3万人のグループ従業員が、新たな価値創造に取り組んでいます。

事業とセグメント構成
多彩な事業を展開しており、事業ウィングの広さが特長です。

2023年度 営業収益構成率

2023年度 営業利益構成率

2023年度末 総資産構成率

各事業の紹介
※次回更新予定:2025年1~2月頃
多様なアセットと多彩なお客さま
グループ運営施設数
施設
お客さま接点
約
万人
※テナント企業数(オフィス)
533
社
テナント企業数(商業)
1,413
社
マンション総合管理受託戸数
約
50.6
万戸
マンション管理会社(単体)
総合管理受託戸数(約48.4万戸)
(出典:マンション管理新聞 2024.5.25号)
第
2
位
売買仲介取引件数
約
3.0
万件
2023年度
売買仲介取引実績(取扱件数)
(出典:週刊住宅 2024.5.27号)
第
1
位
福利厚生代行会員、商業施設アプリ・カード会員、BRANZ CLUB会員、東急こすもす会会員、東急ハーヴェストクラブ会員など
再生可能エネルギー事業
「ReENE」
2024年12月末現在
定格容量
1,884
MW
総事業数
122
施設
保有オフィスビル都心4区比率
95
%
空室率
4.8
%
東急不動産が保有するオフィスビルの95%が、東京の都心4区 (千代田区、中央区、港区、渋谷区)にあります。
新規竣工した「Shibuya Sakura Stage」を除く空室率:1.1%
2024年3月31日現在
広域渋谷圏における開発
渋谷駅を中心とした半径2.5kmの「広域渋谷圏」を中心に、複数のプロジェクトを推進

業績推移
2024年度予想は2024年11月5日公表数値
営業収益

営業利益

経常利益

* 親会社株主に帰属する当期純利益
** 1株当たり当期純利益
当期純利益*・EPS**

4.経営方針
東急不動産ホールディングスは、2021年5月に2030年に向けた長期ビジョン「GROUP VISION 2030」、2022年5月に「中期経営計画2025」「環境経営レポート」「DXレポート」を発表しました。私たちがめざす価値創造は、魅力あふれる多彩なライフスタイルの創造を通じて、誰もが自分らしく、いきいきと輝ける未来をつくること。グループの強みを活かして、ありたい姿を実現し、サステナブルな成長をめざします。
中期経営計画2025

長期ビジョン「GROUP VISION 2030」
マテリアリティを踏まえて策手した長期経営方針を推進し、ありたい姿を実現します。

グループの特色である環境経営とDXを強みに変え、 価値を創造し続ける企業グループを目指します。
目標指標(財務数値)
(2024年11月5日現在)

※1.次期中期経営計画(2025年5月公表予定)にて見直し予定
※2.親会社株主に帰属する当期純利益
2025年度の目標指標
マテリアリティに基づき、財務・非財務を統合した目標指標の達成を目指します。

※1.詳細目標については別途設定 ※2.東急こすもす会アンケート ※3.SBT認定におけるスコープ1・2 ※4.親会社株主に帰属する当期純利益
中期経営計画2025の進捗状況
中期経営計画の最終年度である2026年3月期のすべての財務目標を2年前倒しで達成(2024年度予想は2024年11月5日公表数値)

* 当期純利益は、親会社株主に帰属する当期純利益を記載
外部評価サマリー

5.株主還元
当面の配当性向は30%以上、安定的な配当を維持継続します。(2024年度予想は2024年11月5日公表数値)

6.株主優待
早見表
この表は左右にスクロールできます
(1)継続保有株主優遇制度 | (2)株主様ご優待券 | |
---|---|---|
対象者 | 500株以上かつ3年以上継続保有の株主さま | 100株以上保有の株主さま |
進呈内容 | 「株主さま向けウェブサイト」用のポイント 当社グループ事業地周辺地域の産直品や当社グループ関連施設の利用券(金券)等と交換できます。 |
当社グループ関連施設割引利用券(冊子) リゾート施設や都市型ホテル等をご優待料金にてご利用いただけます。 |
進呈時期 | 年1回(※)…6月末頃 ※5,000株以上保有の株主さまには年2回(6月末頃・12月上旬頃)に分けて進呈いたします。 |
年2回…6月末頃・12月上旬頃 |
その他 |
|
|
株主優待制度の特徴
株主様ご優待券(100株以上)
リゾートホテルやスキー・ゴルフ場など当社グループ関連施設を優待料金でご利用いただけます。
※2024年6月~2025年6月はJR東日本グループ関連施設も「コラボ株主優待券」にて優待料金でご利用いただけます。
継続保有株主優遇制度(500株以上を3年以上継続保有)
『株主さま向けウェブサイト』に掲載する400を超える商品と交換できるポイントを年間最大18万円分進呈いたします。
ご利用対象施設
7.参考情報
CM・動画(公式YouTube)